大作を連発する地力の高い作者さん、リクエストDJさんのサイトです。
コマンドバトルやCity Lifeがテクニックとして目立っては居ますが、
見過ごせないメッセージ性がどの作品にも込められています。感動作多数。iswebから移転完了
自作画像を使用したゲームが数点公開されています(ゲームセンターからプレイ可能)
2ちゃんねるから生まれたアスキーアートキャラクター「キッコーマソ」のWWAです。
サイト内の画像の大半は表示できなくなっていますが、最下部のリンクからゲームはプレイできます。
また、GallaryコーナーのGIFアイコンの数点はWWAに使われた画像のようです。
キッコーマソの歴史はこちらから
脱出ゲームの他、長編コマンドバトルなど。
サイト内でも現在最も評価の高い「四天王と姫君」は
セーブ制限が厳しいですが、なかなか手ごたえのある良作です。
公式サイトでも紹介されているAU形式へのコンバートツール。
Win95、98の時代に製作されたソフトですが、XPでもとりあえず動きます。
Vistaでの動作確認は今のところ不明。
素材の利用規約はあるのですが、これはブログから拝借しても良いということなのか、、、。
リニューアル前の作品はトップからはリンク切れしていますが、こちらのページから一部プレイ可能です。
現在はドット絵をメインに制作されているルナールさんのサイトです。
ゼルダの伝説をモチーフにしたダンジョン作品は、旧コンテンツということでまとめて押入れに入ってます。
ドット絵素材も配布されていますがWWA用に制作されたものではなく、
また、市販ゲームのモンスター画像を基に作られているので利用は自己責任で。(>参考 著作権について)
テーマ上避けられないものですが、一部作品に残酷な表現があります。
硬派な長編からシステムが秀逸な中編、ストーリーメインの短編など、
多彩な作品を展示されています。
メッセージ性の強い作品が多く、プレイ後に強烈なインパクトを与えてくれます。
v3.10を使用した新作が公開中。
各作品ごとにスコアランキングが付いています。
王道でない良作WWAの先駆け的存在。
私がステータスのアイコンにこだわるようになったのはここがきっかけで、
それ以降の素材製作にもかなりの影響を与えてくれたサイトの一つです。